LNET導入事例

学校法人神野学園 岐阜医療科学大学 様

可児キャンパス
可児キャンパス

【所在地】
〒509-0293 岐阜県可児市虹ヶ丘4-3-3

関キャンパス
関キャンパス

【所在地】
〒501-3892 岐阜県関市市平賀長峰795-1

【創立】
1967年(昭和42年)
【開校】
1973年(昭和48年)※国際医学総合技術学院(岐阜医療科学大学の前身)の開校年
【公式Webサイト】
http://www.u-gifu-ms.ac.jp/
【建学の精神】
優れた技術は、人に幸福をもたらし、
誤れる技術は、人に災いをもたらす。
技術は、人が造るなり、故に、技術者たる前によき人間たれ。
【学校紹介】

岐阜医療科学大学様は、1973年に岐阜県関市に前身である国際医学総合技術学院を開校されました。
その後長年にわたり、多くの医療人を育成され、すでに1万人を超える臨床検査技師、診療放射線技師、看護師、保健師、助産師を輩出されています。
最近では、2019年4月には岐阜県可児市に2つめのキャンパスを設置、そして、2020年4月には新しく薬学部を設置されます。岐阜県では唯一である医療総合大学として「地域医療」に貢献するという決意のもと、これまで培ってこられた教育力を土台に「心」と「知」の両面をしっかりと身に付けたチーム医療のリーダーを、また、今後ますます変化していく「地域医療」の一翼を担うことができる人材育成に尽力されています。

システム概要

デジタル片方向画像音声転送システム LNET-820は、HDMI端子接続で著作権保護のかかったデジタルコンテンツをフルに活用できる中間ディスプレイ一斉転送機種です。
1システムで最大64台の中間ディスプレイを接続できるので、小規模なパソコン教室から大学の情報系教室のように多台数の環境でも対応することができます。
8入力4出力HDMI分配セレクタ LNT-HD84Uを組み合わせることで、8系統の映像・音声を切替え、LNET-820経由で中間ディスプレイに転送します。
スケーラー搭載デジタルマーカーユニット LMS-MKSC1については、本機に搭載されているスムーズスイッチ機能をご活用いただいております。HDMI分配セレクタに接続された複数の映像を切り替えた場合に、中間ディスプレイ画面を暗転させることなく、シームレスに映像が表示されます。

2キャンパス(可児/関)のPC教室で採用

岐阜医療科学大学様におきましては、まず2019年2月に可児キャンパスのPC教室でご採用いただき、続けて同年9月に関キャンパスでも同じシステムで導入をいただいております。
どちらの教室も学生用のパソコンが100台以上設置された大きな教室ですが、標準品のみの構成で対応が可能です。別途オプションやカスタマイズなどの追加費用の発生もありません。
現在、アナログ画像転送システムを利用しているが、これからデジタルに入替えを検討される場合や、新しく画像転送システム導入を検討されている場合などにおすすめのシステムとなります。

可児キャンパスのPC教室

関キャンパスのPC教室

LNET-820 接続イメージ図
LNET-820 接続イメージ図

専用ケーブルの配線ルートもレイアウトや床の形状を考慮しご提案させていただいております。
多くの導入実績による経験値と情報をもとに対応いたします。

可児キャンパス
可児キャンパス 配線経路
可児キャンパスのPC教室
関キャンパス
関キャンパス 配線経路
■関キャンパス PC教室について■

【既設機器のご活用】
弊社システム導入前は、壁付にした4台の大型ディスプレイも授業の一環でご利用になられていました。今回弊社のシステムを導入いただくにあたり、その大型ディスプレイの新たな運用方法として中間ディスプレイと同じ映像を一斉に出力させるため、教卓側に子機を1台用意し、既設の分配器も利用して4台のディプレイと接続しています。仕様にもよりますが、既設機器の継続流用も可能です。

既設機器のご活用

※大型ディスプレイ(既設)

【学生卓の省スペース利用】
3台のディスプレイ(学生ディスプレイ2台+中間ディスプレイ1台)を並べることが難しい学生卓をお使いになられています。
その対策として、中間ディスプレイ用にアームを用意されました。縦の空間をうまく利用したスペース利用の一例です。
昨今は、ワイドディスプレイが主流となっています。3台のディスプレイを設置するのが厳しいと思われる教室環境で応用いただける設置方法です。

学生卓の省スペース利用

※アームに取り付けられた中間ディスプレイ

2020年6月 掲載

ページのトップへ