双方向画像転送システムLNET-370機能一覧
- 本製品は製造・販売を終了いたしました。
- 後継機として「双方向画像音声転送システム LNET-670」をご案内しております。
機能一覧
キーボード・マウス介入
教育効果も大幅にアップ
先生のキーボードとマウスを、指定した学生のコンピュータに直結する機能です。実際に入力してみせることで、教育効果も大幅にアップ。まるで横について指導するのと同じ効果が得られます。

電源制御
授業をスムーズに
専用のソフトウェアを先生パソコンと学生パソコンにインストールするだけで、先生は全学生パソコンの電源を制御できます。
電源のON/OFF/再起動により、授業開始や終了等がスムーズに行え、授業時間を有効に使えます。
マーキング機能
コメントを入れて画面転送
モニターを黒板代わりに
パソコンやビデオなどの課題画面にカラフルな書き込みをして転送できます。また、学生の解答画面に書き込みをして個別に指導ができます。書き込みは、軌跡や直線だけでなく円や四角などの図形も、自由に描画できます。

TBC内蔵スキャンコンバータ
ビデオデッキの静止画も 鮮やか表示
ビデオ画面をパソコンの画面に表示させるためのスキャンコンバータにTBC(タイムベースコレクタ)を内蔵しておりますので、ビデオデッキの一時静止画面もきれいに表示できます。これによりビデオ教材の活用の幅が広がります。

専用コンソールで簡単操作
簡単操作で画面転送
出席人数の確認もできます
専用コンソールでのボタン操作で、簡単画面転送。画面ソース選択や、学生画面スキャンも、簡単なボタン操作で自由自在に行えます。また、学生の出席人数もコンソールに表示でき、出席確認もスムーズに行えます。

オートスキャン
学生全員のトータルな理解度を
自動的にチェックできます
全学生の画面を、ひとりずつ順番に、先生側の画面に映しだしてチェックできます。課題に対する学生たちの理解度を、トータルに判断する場合などに便利。課題内容や人数に応じて、ひとりあたりの時間を、自由に設定できます。

先生→個人 学生→個人への画面転送
マンツーマンで、ヒントや文書例
適切なアドバイスが行えます
指定した学生だけに、課題のヒントや解答を表示した画面、パソコンの文書作成例などを転送できます。また逆に、先生からのヒントや例だけでなく、一学生の模範解答画面などをピックアップして、学生全員の画面に同時転送することが可能です。

リアルタイムビデオ画像転送
ビデオソースを2系列から選択して
パソコン画面に転送。教育効果バツグン
ビデオ入力が2系統装備されてますので、、ビデオデッキだけでなく、書画装置やビデオカメラなどを直接接続して、ワンタッチで選択・転送できます。キー操作やマウスの動き、発声時の口の動きなども含めた、教育に有効な動画が送信可能。

グループ別教育
学生の学習状況やレベルに応じて
グループ別の指導も行えます。
最大6グループまでの、グループ設定が行えます。グループごとに学生から全員へ画面転送を行ったり、グループごとのオートスキャンが可能ですので、教室を複数のグループに分けての、授業の進行に威力を発揮します。

簡単画像転送
パソコンの電源を入れなくても
ビデオの画像のみを送信可能
学生のパソコンの電源を入れなくても、学生モニターの電源さえ入れれば、画像転送が可能です。従ってパソコンを操作しなくてもビデオ画像の転送ができますので、パソコン教室が手軽に、多目的なビデオ教室になります。

ブラックアウト機能
学生を講義に集中させる
ブラックアウト
課題を与えての自主授業から、講義授業に移るときなど、学生パソコンの使用を一時中断させたいときなどに、学生パソコンのモニターをブラックアウトさせることができます。これによりメリハリのある授業進行が行えます。

キーボードロック
ヨーイ・ドンで、入力スタート
試験開始などに
添付のソフトウェアをセットアップすることにより、全学生キーボードを、入力できないようにロックします。たとえば、パソコンの実技試験を行う場合なら、ロック解除で試験開始、再びロックをかけて試験終了という具合に使えます。。
(対応OS Windows98/Me/2000)

マニュアルスキャン
気になる学生は、個別にチェック
一人一人を、きめ細かく把握
特定の学生を指定して、その学生の画面を先生側の画面に映し出すこともできるので、気になる学生の画面を重点的にチェックして、各学生の授業への理解度を把握して、きめ細かな指導のための土台作りが行えます。

先生→全員 学生→全員への画面転送
課題や解答を、全員にリアルタイムに
同時転送できます
先生側の画面を、学生全員に同時転送できます。また、先生の画面だけではなく、特定の学生の画面やビデオ映像なども、リアルタイムで同時送信できます。先生のマウス操作の細かいポイントまで、余すことなく転送可能。
